知多市 東海市 常滑市を中心に営む知多市の花屋さん 花の生華園 です (^O^)
山本がお届けいたします☆☆☆
本日は 食虫植物 のご紹介いたします!!!
食虫植物とは、葉や茎などが捕虫器官になっており、
昆虫やプランクトンをおびき寄せて捕らえ、消化吸収する能力を持ちます。
しかし、虫だけを食べてエネルギーを得ているのではなく、
基本的には光合成能力があり、自ら栄養分を合成して生育する能力があるのです!!
それでは今回入荷した食虫植物をご紹介します☆☆☆
こちらは ハエトリグサ!!
素早い動きで2枚の葉を使い虫を挟み、捕まえます!!
実は葉の内側には3本の触覚毛があり、それがセンサーの働きをしているのです!
面白いからといって葉に触れて閉じるのを楽しむのはやめましょう!
葉を閉じるのにはたくさんのエネルギーを使うので何度も触ると弱ってしまうこともあります。
こちらは モウセンゴケ アデラエ!!
毛の先のネバネバした液で虫を捕まえます!!
そして虫がもがけばもがくほど液が出ます、、、!!
こちらは アフリカナガバ モウセンゴケ !!
こちらもネバネバした液で捕虫、腺毛で巻き込み、粘液がとれると消化液が出ます。
こちらは ミミカキグサ リビダ です!!
軸に付いている袋でミジンコなどを吸い込みます!!
モウセンゴケ系とミミカキグサは、腰水 をオススメします。
腰水とは、鉢皿を敷いて鉢高の3分の1程度まで水に浸かるようにしておくことです。
こちらは ミミカキグサ ロンギフォリア です!!
湿度が大好きで、ジメジメしていればしているほど良いです☆
こちらは ウツボカズラ グラシリス です!!
この袋の中には水を常に入れておいてください☆
この 水で溺れさせて捕まえます。
袋の口には内側に向かってトゲがあるため、虫が逃げにくくなっています。
そして中も滑りやすく、トゲがあり、上がってくることが出来ません!!
食虫植物 は太陽、湿度、温度が大好き!!!
朝夕しっかりお水をあげてください╰(*´︶`*)╯♡
少量入荷のためお急ぎ下さい!!!
続きまして、観葉植物のご紹介☆☆
こちらは底面吸水式になっているのでお水がなくなったら与えれば良いので
失敗知らずなので、初心者の方でも大丈夫ですよ☆☆☆
カチッと閉まるので傾けても溢れず、手の平サイズ☆☆☆
空気清浄樹といい、室内の汚れた空気を取り除き、綺麗な空気にする作用があり、
森林浴効果もあり、心潤うフレッシュな気分になります☆
それではお店でお待ちしております╰(*´︶`*)╯♡